パターの選び方の最近の記事

パターの選び方

パターもよく買い換える人多いのではないでしょうか。パターはスコアを最終的に決定するゴルフでも大切なグラブです。ゴルフはスコアの数を競うスポーツなので、距離が長かろうと短かろうと1打は1打でしかない。残された数十cmのパッティングが大きな勝敗の分け目となることが往々にしてある。いわゆるパットイズマネーということです。いいスコアを出すにはパット数をできるだけ少なくすることがポイントです。だからあなたにとってここぞと言うときに信頼できるパターの選び方を学びましょう。

パターは、ピンタイプ、マレット、そしてクラシカルなL字型に分類できます。

ピンパターとは、
ヘッドのトウとヒール部分に重量が多く配分された形状のため、スイートエリアが広いのでミスが少なくなる。米国メーカー「ピン」が最初にこのデザインを採用したことから、似た形をピンタイプと呼ぶことが多い。

マレットとは、
ドライバーのようにヘッドが丸く作られたパター。日本ではカマボコパターとも呼ばれることがある。ウッドのように重心が深いのでヘッドをスムーズに動かしやすいが、ピンタイプに比べてスイートエリアはそれほど広くない。最近は、ヘッドが大きいマレットが増えている。ヘッドが大きくなるほどフォローがスムーズに出しやすく、スイートエリアも広がってくるのでミスの確率が減る。

L字タイプとは、
シャフトとヘッドのつながりがアイアンと同じで、文字通りアルファベットの「L」に似ている。シャープな形状でフェースの向きを目標に合わせやすい。構造上、スイートエリアが狭く、正確にヒットできれば問題ないのだが打点位置が安定していないと距離を合わせづらい。

初心者には
やはりピンタイプかマレットタイプでしょう。いくら初心者にいいと言われても好き嫌いがあるのでゴルフショップで試し打ちすることをおすすめします。

パターを試打する際、気をつけたいポイントは
1.パターをもって構えたときグリップが握りやすくしっくり構えられるか。
2.シャフトの長さがあるので自分が構えやすい長さになっているか。
3.ボールが思うように転がってくれるか
など考慮して試打をする。

初心者でもパターは何度か打ってみると「これはいいなぁー」と感じるパターがあるはずです。自分のフィーリングにあうものを選ぶようにしましょう。

パターに関して言えば、有名なプロやトッププレイヤーが使っている同じモデルでも自分が気に入れば使うことができます。ドライバーやアイアンでは初心者には難しいものでもパターは問題なく使えます。あなたのお気に入りのプロゴルファーパターを参考にするのもいいでしょう。